BLOG The Day
 
  コニカミノルタ α-7DIGITAL や ケータイ で身近な写真を撮ってます。
 


新しい順に表示

つらら

KONICA MINOLTA AFマクロ100mmF2.8(D)


02月06日(月) | トラックバック(0) | コメント(0) | 風景【冬】 | 管理

一瞬の晴れ間

SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC

冬場は天気の変化が目まぐるしい。



02月05日(日) | トラックバック(0) | コメント(6) | ある日ある空 | 管理

手遅れ

KONICA MINOLTA AFマクロ100mmF2.8(D)

α-7D の今後のバッテーリー問題。
一応、バッテリー2個あるけど心細いなぁー
単三乾電池の使える縦位置グリップは既に売り切れ在庫なしの模様・・・
他社で販売している互換性のあるバッテリーでも購入するかな。



02月04日(土) | トラックバック(0) | コメント(4) | 植物マクロ | 管理

AF調整その後

SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC

コニカミノルタさんへα-7DのAF調整出してから、問題のシグマ 18-50mm F2.8 を使ってます。
今のところ普通。
もっと色んな場面で使用しないと判断つかないかな。
で、写真の通し番号が「0」にリセットされてたから、何らかのファームウエアが書き換えられたのかなん?



02月03日(金) | トラックバック(0) | コメント(2) | なんとなく | 管理

出張

SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC

あ、無口なブログが続きました。
(^-^ゞ
3月に神奈川へ出張になりました。
内容は資格取得のため・・・
_| ̄|○ ううう

単独行動のためレンズは何にしようかと思案中・・・



02月02日(木) | トラックバック(0) | コメント(7) | ある日ある空 | 管理

朝焼け(少し)

SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC


02月01日(水) | トラックバック(0) | コメント(2) | ある日ある空 | 管理

ビリヤード

KONICA MINOLTA AFマクロ100mmF2.8(D)


01月31日(火) | トラックバック(0) | コメント(0) | なんとなく | 管理

朝日

SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC


01月30日(月) | トラックバック(0) | コメント(6) | ある日ある空 | 管理

結論?

KONICA MINOLTA AF50mmF1.7

今回のコニカミノルタ撤退騒動
やっと自分の中で気持が落ち着きました。
結論は現状維持♪というか、今後のSONYさんの動向をうかがって様子見します。
(^-^ゞ

迷った事・・・

1.他社へ乗換え
なかなか良い出会いがなくて気持が動きませんでした。
予備で他社の追加購入も視野へ入れましたがピンと来るものがなく資金面も・・・(苦笑)

2.コニカミノルタ製品の買い溜め
未購入の素晴らしい高級レンズと、ボディーも格安になって来たので欲しくなりました。
今後、手に入らなくなると思うとなお更です。
こんな方もいますね・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060128-00000020-maip-soci
気持は分かります。
でも今後SONYさんが上手いことやった時に何も買えなくなるので止め~
SONYさん、ユーザーも悩んでるのだから早いこと安心するような発表してちょーだい。

こんな感じどぇーす



01月29日(日) | トラックバック(0) | コメント(0) | 風景【冬】 | 管理

お勧めの一台

KONICA MINOLTA AFマクロ100mmF2.8(D)

これは難しいですね~
なんせ、人の事に責任持てませんから。。
僕の選択したのがコレなんで・・・
http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/index.html
しいてあげるなら、「オリンパス」ですかね。
前日のブログにもある通りです。
CCDのホコリを除去してくれるし、サービスセンターに持ち込まず(送らず)メンテ出来るのは嬉しい。
CCDが少し小さいから、ノイズがどう出るのか・・・
分かりません。
でも、普通にL版プリントなら大丈夫なのでは?!
と思ったり。

でも、王道はCANONですよね。
それから外れる自分は何でだか分かりません。



01月28日(土) | トラックバック(0) | コメント(4) | 植物マクロ | 管理

感じる意気込み

KONICA MINOLTA AFマクロ50mmF2.8(D)

オリンパス「E-330」新発売とか。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/01/26/3083.html
オリンパスさんは「ダストリダクションシステム」。
CCDのホコリを取って(落として)くれる機能があるんですよね。
その点、他社には無い機能がありますが・・・
加えて、背面液晶モニター見ながら撮影出来る機能を追加!
世界初だって。
「ライブビュー」
便利そう~♪
指をくわえて見てる僕。。
このシステム、これから機能追加で新機種が1年ちょい?で発売されそうな予感。
どんどん進化していくのでしょうね。
その辺、どの機種を選択するか迷いそう。。



01月27日(金) | トラックバック(0) | コメント(6) | 風景【冬】 | 管理

カメラバッグの中には

KONICA MINOLTA AF50mmF1.7

最近のお気に入り、レンズトリオっす。
・SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC
 (風景撮りにはズームはいるもん♪)
・KONICA MINOLTA AFマクロ50mmF2.8(D)
 (人物風景、そしてマクロも。なんかオールラウンド!)
・KONICA MINOLTA AFマクロ100mmF2.8(D)
 (勝負マクロ、中望遠の明るいレンズ)
趣味の範囲はこれで充分かなぁ。。



01月26日(木) | トラックバック(0) | コメント(0) | 風景【冬】 | 管理

風景が撮れない

SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC

先日、コニカミノルタ側でシグマレンズ使用時のAF調整してもらいました。
なかなか毎日雪降りで直ってるか試せません(泣)
昨日もサクッっと出掛けたけど雪模様。
ちょっと晴れ間がでると、道端には大人の背丈程の雪の山。
いかに除雪されたかが想像されます。
風景が見えないんですよねぇ~



01月25日(水) | トラックバック(0) | コメント(0) | 風景【冬】 | 管理

売ります♪買います♪

KONICA MINOLTA AFマクロ100mmF2.8(D)

激震の「α-システム」
将来不透明なので手放す方も多いのではないでしょうか?
僕はとても他社にいく勇気と金がありません。
手放す方が居れば、是非一言お声を掛け下さい。
大事に使います。

欲しいレンズは・・・
・AFアポテレズーム70-200mmF2.8G(D)SSM
・STF135mmF2.8(T4.5)
のいずれか。。
2つ同時には買えません。
よろしくお願いします。
                      山形県 おーうち



01月24日(火) | トラックバック(0) | コメント(0) | 植物マクロ | 管理

α-ショック

KONICA MINOLTA AFマクロ100mmF2.8(D)

1/19 その日、僕は「熱帯植物園」に行ってたんですね。
何とも寒い所にある「熱帯植物園」なんで、ハウスの窓からは人間程もある氷柱が見えるし、除雪車のゴー・ゴー・ウィーンみたいな音がハウスの外から聞こえてくるし。
おまけに、あんまり温かくないし。
花は9割方咲いていないかなー
みたいな・・・
で、入園料とるなよ~
みたいな。。
出口ゲートから出てすぐの観葉植物販売コーナーの方が見応えあるじゃん。
そんな普通な休日でした。
・・・とさ。



01月23日(月) | トラックバック(0) | コメント(0) | 植物マクロ | 管理

SONYさんヨロシク

KONICA MINOLTA AFマクロ100mmF2.8(D)

ソニー、デジタル一眼レフカメラ市場シェア20─25%を目指す [ 01月20日 17時54分 ]
http://urs.excite.co.jp/News/computers/20060120175422/JAPAN-200329-2_story.html

なんか、このニュース引きずりそうですな・・・
(^-^;;;
カメラメーカー替えると、写真撮影が特別上手になるんだったら、すぐにでも他に替えるんだけど。
別にそーとも思わないのでなんとも・・・
カメラ内手ぶれ補正アンチシェイク(AS)は重宝するんですよね。
僕みたいな素人さんには「なおさら」ですもん。
全てのレンズに手ぶれ補正が効くし。
マクロ撮影には三脚不要だしさ。
その辺はコニカミノルタさんの技術の方が有利と思います。

ソニーさんになったっら、ボディーのデザインが近未来的になるんだろうなー
それはそれで良いんだけど・・・
ファインダーでピントの山をつかむのに現状維持してもらい、絵作りもある程度宜しくお願いしたい訳ですね。
そんで、余計な機能を省いたクラッシック・デザインってのも発売してくれたら嬉しいんだけど。。。

SONYさんは、デジタル一眼レフの心臓部「CCD」を開発製造してるから(ニコン・ペンタックス・コニカミノルタに供給)、その強みを「α-システム」と融合させて飛躍してもらいたいと思ってる訳です。
なんか我ながら必死みたいですね。
あて♪(なーんちゃって)



01月22日(日) | トラックバック(0) | コメント(4) | 植物マクロ | 管理

思い起こすと

KONICA MINOLTA AFマクロ100mmF2.8(D)

このカメラ選ぶ時は存分他社と迷いました。
「絵作り」とか「ボディー内手ぶれ補正技術」もあったけど、最終的には潜在的な自分の何か・・・
彼氏とか彼女選ぶ時と同じ感覚だと思います。
そんな感じで選ぶと、こんな状況でも後悔しないのかも。



01月21日(土) | トラックバック(0) | コメント(2) | 植物マクロ | 管理

一夜明けて

KONICA MINOLTA AFズーム75-300mmF4.5-5.6(D)

KONICA MINOLTA AFマクロ100mmF2.8(D)

KONICA MINOLTA AFマクロ50mmF2.8(D)
がそろったので当面このαシステムで行きます。
何故か他社へ乗り換える気が起こりません。
あ、資金面ってのもあるね(笑)



01月20日(金) | トラックバック(0) | コメント(2) | 風景【冬】 | 管理

コニカミノルタ、カメラ事業の終了

さっきNHK19:00のニュースでも報道がありました。
「コニカミノルタ、カメラ事業の終了」
2006年3月末にデジタル一眼レフカメラシステムの一部資産をソニーへ譲渡することなどで、本日ソニーと合意に達しました。
http://konicaminolta.jp/about/release/kmhd/2006/0119_04_01.html

今後も「αマウントシステム」が継承されるし、ボディーはソニーさんが作ってくれるし将来的には今までより明るいかも。
心配なのは、今まで世界初の「オートフォーカス(AF)カメラ」やデジタル一眼レフカメラ初のボディー内手ぶれ補正技術「アンチシェイク(AS)」を開発してきた技術集団であって、その心意気が失われるのではないかと言うこと・・・
どうか大企業病にかからないで下さいね。



01月19日(木) | トラックバック(1) | コメント(0) | デジカメ | 管理

リズム狂いまくり

KONICA MINOLTA AFマクロ100mmF2.8(D)

昨日も夜勤明けで15:00~23:00まで寝ちゃったです。
その後は、そう簡単には眠れません。



01月19日(木) | トラックバック(0) | コメント(6) | 風景【冬】 | 管理


(11/19ページ)
最初 7 8 9 10 >11< 12 13 14 15 16 最後